やせる為には
「 摂取カロリー < 消費カロリー 」
の状態を継続しなければならない。
そこで先ず、
エネルギー出納が0(ゼロ)となる確率が最も高くなると推定される習慣的な1日あたりのエネルギー摂取量
である
推定エネルギー必要量
を知らなければならない。
一日に必要な推定エネルギー量は
一日に必要な推定エネルギー量=基礎代謝量(kcal/日) × 身体活動レベル
で求められる。
上記数式において
基礎代謝量は
基礎代謝=〔0.1238+0.0481×体重(kg)+0.0234×身長(cm)-0.0138×年齢(歳)-定数(男性:0.5473、女性:0.5473×2)〕×1000/4.186
で求められる。
身体活動レベルは下記の表より求められる。
| レベルⅠ | → | 生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合 |
|
| レベルⅡ | → | 座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む場合 |
|
| レベルⅢ | → | 移動や立位の多い仕事への従事者。あるいは、スポーツなど余暇における活発な運動習慣をもっている場合 |
| 年齢(歳) | 身体活動レベル |
| レベルI (低い) | レベルII (ふつう) | レベル III (高い) |
| 1-2 | - | 1.35 | - |
| 3-5 | - | 1.45 | - |
| 6-7 | 1.35 | 1.55 | 1.75 |
| 8-9 | 1.40 | 1.60 | 1.80 |
| 10-11 | 1.45 | 1.65 | 1.85 |
| 12-14 | 1.45 | 1.65 | 1.85 |
| 15-17 | 1.55 | 1.75 | 1.95 |
| 18-29 | 1.50 | 1.75 | 2.00 |
| 30-49 | 1.50 | 1.75 | 2.00 |
| 50-69 | 1.50 | 1.75 | 2.00 |
| 70以上 | 1.45 | 1.75 | 1.95 |